年収300万円のマイホーム検討

年収300万円というと月額手取り平均20万円(月18万円とボーナス1回手取12万円)ぐらいでないでしょうか。昔、総務の給与計算などもしていたので今の社会保険や税制で単身で計算してみるとそれぐらいでした。この収入でマイホームなんて持つと大変だよと思っている方が多いのではないでしょうかね。

この年収300万円のうち、社会保険料が年間約50万円、所得税約5.5万円、住民税11.5万円を引かれ手取り平均20万円ぐらいになります。このうち社会保険料は標準報酬月額によって決まっているのですが、所得税や住民税はサラリーマンの方でも節税ができます。有名なのは「ふるさと納税」ですよね。そしてもっと節税できるのが、住宅ローン控除です。内容についてはまた別の機会に説明したいのですが、今は節税とは別に「すまい給付金」という住宅を購入すると50万円が給付されてもきます。(詳しくは国土交通省 http://sumai-kyufu.jp/ を見てくださいね)。

そこで先ほどの年収300万円の方が頭金無しで、住宅ローンを使って住宅を購入すると、住宅ローン控除で所得税住民税払わなくてOK、しかも一時金として50万円給付するよということ。しかも住宅ローン控除は13年間!(ローン額、物件、所得などにもよるので詳しくは国土交通省のホームページを見てね)。

色々計算すると年収300万円の人であれば、2,500万円ぐらいの中古マンションであれば住宅ローン控除期間は、

月々7万円の家賃生活と出費はそう変わらない。住宅ローン金利が低い!

管理費とか修繕費、固定資産税も計上してそんな感じです。細かいところはその購入する中古マンションや銀行などにもよりますけど基本は分譲の方が断熱や設備も良いでしょうからね。

でも、マイホームを買う人は余裕のある人というイメージがあり、賃貸を借りている人が余裕ないと思われがちですが、国の減税については、見方を変えれば、賃貸住む人は余裕があるから「減税無し」とも言いたいかのような感じしません?マイホーム購入する人を優遇するんですよね。

 

そうそう

今の住宅ローン控除は13年間、住んでいる場合の控除なので13年たてばローン控除はなくなります。その時までに収入を上げる(手取りで年間20万円ぐらい)努力は最低しないといけませんよ。